保育・こどもねっとは、あいおいニッセイ同和損保が情報提供・企業交流・地域貢献の3つの柱で地域に貢献する活動およびその仕組みである地域AD倶楽部に参加している全国の保育事業者の皆さまが集まって作られた会のことです。
◆DMでサンプル版をお送りした遊具チェックシートは保育施設の安心・安全を高めるために
作成したツールです。
日ごろ行っている遊具のチェックをより効果的に、より効率的に行うためにご活用ください。
◆災害タイムラインは昨今頻発している台風や集中豪雨などの自然災害発生時において
小さな子どもを預かる園として事前に準備すべきことや、実際に起こった時の対応・行動をまとめた
冊子です。
◆本誌でご紹介しているKYT(危険予知トレーニング)は、職員の皆さまの危険に対する
気づきの感性を高めるための研修です。
◆就学前施設(保育所・幼稚園・認定こども園等)向けに隔月で発行しているニュースです。
こちらから◆保育・こどもねっとにご参加いただいた皆さま向けのサービスです。
法律相談サービス
皆さまの本業・経営や、経営者個人の生活全般に関する法律問題に、当社の「提携弁護士」が対面相談に応じます。
人事労務相談サービス
皆さまの雇用に関するトラブル、賃金・社会保険、就業規則等の各種社内規程見直しなど、一般的な人事労務に関する各種相談に、当社顧問の「社会保険労務士・コンサルタント」が対面相談に応じます。